今起きていることは、中国の外相がネットでの会議ではなく、わざわざやってきていることです。
先日の動画で「オーストラリアのモリソン首相がわざわざ日本に来ているのは、それだけ日本との友好関係を深めたいから」と解説しました。
これと同様、中国は日本との接近を図っています。RCEPで中国の経済力強化を狙い、外交でも対中包囲をさせないぞという牽制です。
━━━━━━━━━━━━━━━
動画にしていないニュースはこちらで紹介
神河が征く ツィッターアカウント https://twitter.com/KK_NewsNetwork
━━━━━━━━━━━━━━━
支援メンバー募集中
下記のページから登録できます
https://www.youtube.com/c/godriver/join
日本を良くしていく方法は様々あります
私の場合は、時事ニュースを通じて私の考えを示して
より多くの支持者と出会うことで政治家を目指す
そして国の政治に関わることで少しでもこの国を良い方向に導く
この目標のためにYouTubeという場所を使っています
しかし、YouTubeでは収入の波が激しくて不安定です
活動を安定させ、継続して行っていくために
メンバーが増えていくと大きな支えとなります
━━━━━━━━━━━━━━━
当チャンネルの日本語字幕はボランティアの方が作成しています。
その後、多言語に機械翻訳を行っています。
max6 Ultraさんに感謝です。
━━━━━━━━━━━━━━━
過去の作成動画一覧
過去の作成動画
新型コロナ問題、最後の山場
RCEPとは何か解説
韓国GM撤退危機
対中包囲に国際情勢は大きく影響される
日本海は日本海。それ以外になし
NHKの新たな手口を解説
中田敦彦のYouTube大学・シンガポール移住について解説
悪法も法とは言うけれど
戦慄の未来・政権交代した場合の解説
ファーウェイのスマートフォン世界シェア首位から転落
アメリカ大統領選挙・バイデン勝利した場合の影響を解説
外国人参政権を求める朝日新聞
WTOで韓国が負けるのは日本の責任なのか
日本の主張を裏付ける米国の新資料
日本が資源大国になる道
年金運用の実態
忍者機関を設立せよ
#神河かおる #神河が征く #ニュース解説 #時事問題
コメント